香りでリラックス
長かった夏の暑さも去り、吹く風が肌寒く感じる季節となりました。寒暖差で体調を崩しやすいこの時期。美味しいものを食べ、休息を十分にとって過ごしましょう。
今回は、香りについてのお話です。
皆さんはどんな香りが好きですか?
庭先の金木犀の香り、淹れたてのコーヒーの香り、こんがりと焼いたサンマの香り、どれも香りを想像すると同時に情景が浮かんだりもしますよね。
私たちが香りを感じるための[嗅覚]は、感情や本能をつかさどる大脳辺縁系へ直接伝わるため、五感の中で最も本能的で原始的な感覚であると言われています。
- 【香りのもたらす効果】
鼻から入った香りには、様々な作用が期待できます。
・自律神経のバランスを整える
・抗ストレス作用
・疲労感の軽減や疲労回復作用
また記憶と結びつくことで、リラックスやリフレッシュなどの心理作用もあります。
近年の研究では、香りによる脳への刺激が、認知症予防にも役立つことが分かってきています。 - 【香りの楽しみ方】
植物の香りなら、アロマオイルの芳香や入浴剤などで取り入れるのも良いですし、食べ物なら、食べながら香りを感じつつ、それにまつわるエピソードを回想してみるのもいいですね。
身の回りで心地よいと感じる香りを探し、ぜひ癒されてみて下さいね。